2010年9月11日土曜日

レイク テカポ

かんちゃんです!



本日は山がクローズだったので、

レイク テカポに連れて行ってもらいました。





広大な湖で

水の色はエメラルドグリーン。
神秘的でした。


でも風がとっても冷たくて、寒かった。。


NZ南島ではなんとオーロラが見えるみたいで、
このテカポからもオーロラを見ることができるようです。

見てみたい!!




そしてお昼ご飯は
湖畔にある日本料理屋さんへ!


その名も「KOHAN」。









2ヶ月ぶりの日本酒です★

湖を見ながら美味しいお食事を頂きました。








そして水着を着てはいる露天風呂に。

これも2ヶ月ぶりの入浴です☆



きれいな景色を眺めながら、

のんびり まったり おしゃべりを楽しみました。



疲れた身体はとっても癒されました♪


明日からまたトレーニグ頑張ります!!

2010年9月8日水曜日

美味しい♪

先日の大漁に味をしめ、また魚釣りに行ってきました。

今回は台風の影響で風があり、暑いながらも心地よい釣りでした。

狙いは高級魚のアコウやカサゴですが・・・

ツバスやカマス、モンコイカもGET!!

いつもと違うお料理をして、楽しみました♪

モンコイカとアコウのカルパッチョ風!


小さいカマスは塩焼きで。


カサゴは唐揚げして野菜と煮込むジャマイカ料理に。

釣りで楽しんで、美味しくいただいて・・・・元気いっぱい!

しっかりオフトレもしていきます(^_^;)



2010年9月6日月曜日

暗すぎて写真もろくに写らない

こんにちは、トッキーです。
今シーズンのNZは、いろんなハプニングが起こります。

昨夜11時ごろ、強風にて停電…ランタンとろうそくの火で過ごす素敵な夜を味わいました!


ご近所一帯が真っ暗闇に包まれて、なんだかほんとに…何も見えなくて(笑)
でも、薄暗い中、みなさんと飲み交わすお酒はとてもおいしかったです!
一緒に飲んでくれる方がたくさん居て良かったね、かんちゃん^^

2010年9月4日土曜日

地震

かんちゃんです。


午前4時半頃(日本時間午前1時半頃)に、
M7.0の大きな地震が起こりました。


僕らの住んでいる家では
部屋の棚においてあった不安定な物が落ちたくらい。



しかし、

隣街のクライストチャーチでは
市当局が 非常事態宣言を発表し、
夕方になった今も 注意を呼びかけています。


被害は
古い建物が倒壊し、
水道管が破裂し道路が冠水している場所もあるようです。





現在も余震がたまにおこっています。



被害が拡大しないことを祈ります。

2010年9月2日木曜日

サーモンパーティー

かんちゃんです!

Mt.huttでスノーボードインストラクターをされている
リキさん宅で サーモンパーティーにお呼ばれしました!



リキさんの家の窓から見える景色です。
かわいい羊と雄大なMt.hutt。
憧れてしまう!!


ワールドカップで大活躍、SGのシギー・グラブナーさんに
「ガチャピン」について説明しているトッキー。






鮭の刺身、スモーク、焼き魚、
新鮮でとても美味しかったです!





そして!
おいしいお酒と楽しい仲間。
たまりません♪




リキさん、ありがとうございました!!