2011年7月10日日曜日

新メンバー

かんちゃんです。
山はなかなかオープンしそうにありません。
今日はクライストチャーチのニューブライトンというところまで
新メンバーを迎えに行ってきました。











由美ちゃんと同じく、ハンターマウンテンのパトロール所属の北原君です!
彼はフリースタイルスキーヤーです☆

我が家の様子。
現代っ子ですね。

PCで 気圧配置図や風向・風速予報をみて
山があくか あかないか、予想して予定をたてます。


全員一致でしばらくは滑れない感じですが・・・

こちらの生活に慣れるいい期間なので、
ジムで体を動かしながら、美味しいご飯を食べて待ちます!

2011年7月8日金曜日


今日はチェーン巻いてのぼったのですが、準備していたら
スキー場が風で閉まってしまいました。。

写真は住んでるおうちです。
かわいいでしょ!?

メンバーは、週末になったら
もう一人増えて、三人で生活します☆

2011年7月6日水曜日

転倒!

かんちゃんです!

滑走一日目、一緒に生活している由美ちゃんが転倒して縦回転。
首がまわらなくなりました。。

きのう滑走二日目にして、
僕が縦回転して頭がくらくらになり、今日はOFFをとりました。。

二人とも今日の休みでかなり回復しました!!





















今年のMt.Huttは雪がすくないので、
頂上までいける6人乗りリフトから降りてくると石がコロコロ。
でも4人乗りリフトからはいい感じです☆
やっぱりスノーボードは楽しいですね!!




















相変わらず笑顔の素敵なびわ湖バレイのインストラクター そわ氏。
めちゃうまくなっててビビりました。
でも、アルパインになってた僕を見たそわ氏のほうが驚いてたかも?笑

明日は滑走三日目、けがのないよう楽しみたいと思います。
それでは!

2011年7月3日日曜日

到着!

かんちゃんです。

無事にメスベンに到着して、
今日はこれからの生活のための準備をしていました。

いよいよ明日から滑ります!



クライストチャーチのバーガーキングにて。
移動時間が長いので それなりに疲れました。。


住んでいるフラットのリビングの窓からは、
マウントハットがキレイに見えます(*^_^*)

2011年7月1日金曜日

出発

かんちゃんです。
暑いですね。。(-_-;)

我が家では猫が常にダラダラしてます。


金属がつめたいのでしょうか?


この猫(名前はチェコ)は物に頭を乗っけるのが好きです。


そうそう、
先日i podを購入しました!!
今まで使っていたのは 第3世代i podといって、かなり古いものでした。

「ものもち よすぎだろ!!」
とよく突っ込まれていました。




新しく買ったのは i pod ナノ!!




賢くて、とても操作しやすいです。
電池も わずか 2時間できれることもないでしょう(^_^.)
小さくて軽いし、携帯性抜群です!



さて、
もう少ししましたら 
ニュージーランドに向けて出発します!

セントレアから成田、成田からオークランド、オークランドからクライストチャーチへと
飛行機で移動するだけでもちょっと大変ですが(*_*)

でもでも、、
Mt.Huttはメインの6人乗りリフトも動き出したようなので
とても楽しみです♪

それではいってきま~す!!