2018年8月18日土曜日
サタデーナイト
サタデーナイトで ジェリーじいちゃんちに遊びに行きました。
ステインラガー(NZビール)の東京ドライ!
いまベストシーズンの生牡蠣をいただきました。
岩牡蠣と ブラフオイスター(NZ南島最南端の町ブラフでとれた牡蠣)
2種類をご馳走になっちゃいました♪
ブラフオイスターは見たことのないカタチと初めての味!
感動しました!!
2018年8月17日金曜日
ゲート2日目
かんちゃんです。
ゲートトレーニング2日目です。
亮ちゃんが撮ってくれました☆
1日目よりはゲートの中で動けるようになってきました!
9時から12時まで3時間、ガッツリ集中してトレーニング!
フリーランのときと比べてホントにうまくいかないことがたくさん!
でも最後の一本、いいランができてとてもスカッとしました!!
終わってセンターハウス戻ったら、めっちゃ疲れてました ((´∀`))
2018年8月15日水曜日
ゲートトレーニング開始
かんちゃんです。
今日からゲートトレーニングが開始です♪
韓国チームと合同で隣には日本ナショナルチームもはってます。
マジで難しくてコテンパンにされました (;´∀`)
へこんでても仕方ないので頑張りまーす (´;ω;`)
2018年8月13日月曜日
ようけ飲んだ~
かんちゃんです。
ゲレンデは相変わらず手ごわいコンディション。。
日本代表のナショナルチームがスイスイ滑ってて感激!!
夜は宴!
たくさん飲んで、楽しい夜でした♪
2018年8月12日日曜日
大停電
かんちゃんです。
ゲレンデの下半分のコンディションもだいぶ落ち着いてきて良くなりました。
きっついじゃがいも(アイスボールのゴロゴロ)が 消えてよかった、、
相変わらずとても硬いですけどね (´∀`)
11時過ぎにいきなりスキー場全体が停電、、
リフトも止ってしまい、、
その後 12時頃にロープで救助活動が始まったので山を降りました。。
ネットをみたら15時くらいに停電から復旧したようで良かったです!
強風のなか宙づりはゾッとします・・・(;´∀`)
夜は久保さんに硬いスプリングを装着した、
RC-Rカフをお借りしました!
あした試してみます(*^^*)
あしたも滑るの楽しみです。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)